正直、事務職からの接客は慣れるまでは体力的にしんどかった。
毎日、朝から夕方まで座って仕事してたのが、
今度は一日中立ちっぱなし。
最初は足がしんどくて夜、寝るときにだる過ぎて眠れなかったわ。
そのうち慣れてくるんだけど、本当に最初はしんどかったわ。
お客様の多い土日なんかは、
忙しくて時間が過ぎるのが早く感じるんだけど、
平日、しかも雨の日は本当に時間が過ぎなくて・・・。
何回時計を見ても開店してから1時間くらいしか過ぎてないの。
早くお昼にならないかなぁ。って思ったりもしたことがあるわ。
売り場にもう一人いるときはまだ話ができるからといっても
あからさまにくっついて話してはいけないので、
離れて仕事の話をしているフリをして、テレビの話や
次のお休みの話なんかをしてたわ。
しんどかったことって、
足や腰のだるさに慣れればさほどなかったように思うわ。
私が働いていたところは、
人間関係も百貨店の社員さんも私のようなメーカーの人も
仲良くてギクシャクしてなかったからとても働きやすかったわ。
あとは、セールの時期に10連勤とか普通にあるから
休みが2週間ないってことがあることもあったけど
これは、契約によって違うのかも・・・。
私は、セールとかになるとめっちゃ張り切るタイプだから
お休みがそのときなくてもそれがまた、充実につながって
気持ちよかったわ。
栄養ドリンクのお世話になったこともありますけどね。
2010年12月3日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 コメント:
コメントを投稿